それぞれの地域でコロナの第2波のリスクが無くなったわけではありませんが、日本も含めて、世界的には感染者増にややピークアウト感があり、話題はアフターコロナに移りつつあります。 しかし、世界景気が悪化するのはまだまだこれから。世界的な人の移動もすぐには戻らないでしょう。そう考えると下がったといえども、景気敏感やインバウンド関係は、勝負を賭けるスタンスでなければ手が出ません。 一方で、コロナメリットのドラッグストアは、むしろこれからは反動減を心配する局面。 食品関係はコロナ、食料不足、景気減速とフォローは継続しますので、依然注目できます。 そんな中で、コロナ禍が若干はプラスに働いてはいますが、それよりもビジネス自体が好調局面で大幅増益にもかかわらず、低バリュエーションに放置されている掘り出し物の銘柄を紹介します。食品株です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この無料レポートをダウンロードされますとメルマガ発行者(春研一)により 「春研一の株式投資とアフィリエイトで稼ぐメルマガ2」に代理登録されます。 (お名前.comにて配信) ※なお登録されたメルマガは下記よりいつでも解除することが可能です。 http://form.kabusiki.xyz/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=rK538OhQQrxGnOXxiL08up ※(「まぐまぐ!」が発行している公式メルマガには登録されません) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 無料レポートの請求方法 レポートは、作者さんのメルマガに登録いただくことで入手できます。 ※メルマガには、広告宣伝メールが含まれます。 作者さんのメルマガ:春研一の株式投資メルマガ2 メールアドレスを入力して「レポートをダウンロードする」ボタンを押して下さい。 メールアドレス